全国ジュニアオリンピックカップ夏季大会水球競技北信越予選会結果【A・B・C区分が全国大会出場権を獲得しました】
7月5日から6日まで柏崎アクアパークで全国ジュニアオリンピックカップ水球競技大会の北信越予選会が開催されました
ブルボンウォーターポロクラブ柏崎からはA区分(小学生)、B区分(中学男子)、C区分(中学女子)が出場し、第48回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水球競技大会の出場権をA・B・C区分共に獲得しました。
A区分は第2ブロックを4チーム中1位で通過。全5試合を合計2失点のみで戦い抜き、2016年以来9年ぶりの優勝を飾りました。また、小黒晴喜選手が最優秀選手に選出されました。
B区分は第1ブロックを4チーム中2位で通過。3位決定戦は富山パレスと対戦し、同点の末ペナルティーシュート戦を行い、惜しくも敗れまし。結果4位入賞で全国大会の切符を勝ち取りました。
C区分は2試合を戦いました。1試合目の富山パレス戦は1点差で勝ち切り、2戦目の松任中学校戦ではペナルティーシュート戦を見事制し、北信越大会初優勝となりました。また、竹内乃映選手が最優秀選手に選出されました。
なお、高校男子(インターハイ予選)、E区分(高校女子)の北信越予選は、7月12日(土)、13日(日)に福井県民プールで開催されます。
【順 位】
A区分(小学生) 優勝 ※全国大会出場権獲得
B区分(中学男子) 第4位 ※全国大会出場権獲得
C区分(中学女子)優勝 ※全国大会出場権獲得
【試合結果】
◇中学男子
【予選リーグ】 第1ブロック・4チーム 3戦2勝1敗 2位通過
対戦相手 | 結 果 |
ポセイドン長野 | ☆16-0 |
TEAM FUKUI | ☆11-2 |
石川イーグルス | ☆2-5 |
【決勝トーナメント】 4位入賞(全国大会出場権獲得)
対戦相手 | 結 果 |
富山WPC(準決勝) | ★3-5 |
富山パレス(3-4位決定戦) | ★6-6(同点PSOの末9-10) |
◇中学女子
【決勝トーナメント】 初優勝(全国大会出場権獲得)
(当区分の北信越地区の初大会は1989年)
※当大会では当該区分の予選はなく、決勝リーグのみ
対戦相手 | 結 果 |
富山パレス | ☆5-4 |
松任中学校 | ☆3-3(同点PSOの末14-13) |
※当クラブの竹内乃映(たけうちのえ)選手が最優秀選手賞選出
◇小学男女
【予選リーグ】 第2ブロック・4チーム 3戦3勝 1位通過
対戦相手 | 結 果 |
松任ジュニア | ☆4-0 |
富山パレス | ☆4-0 |
金沢ジュニア | ☆2-0 |
【決勝トーナメント】 2016年以来9年ぶりの優勝(全国大会出場権獲得)
対戦相手 | 結 果 |
富山SC(準優勝) | ☆1-1(同点PSOの末4-1) |
金沢ジュニア(決勝) | ☆8-1 |
※当クラブの小黒晴喜(おぐろはるき)選手が最優秀選手賞選出